スポンサーリンク
もくじ
何でも完璧なヒーロー…じゃない場合もあるんですよ。イケてないおじさんスパイダーマン:ピーター・B・パーカーを紹介!
映画「スパイダーマン:スパイダーバース」で登場した、何ともイケてないスパイダーマンのピーター・B・パーカー。
本来のかっこいいみんなのヒーロー・スパイダーマンのピーター・パーカーとは違って若干人生の負け組的なスーパーヒーローな彼なんですが、やっぱりスーパーヒーローなだけあって、なんだかんだ言ってかっこいいんです。
でも、普通のスーパーヒーローとは違ってもっと自分たちに近い存在に感じられるカッコ良さがあるピーター・B・パーカー。
そんな彼の、本家本元であるスパイダーマンとの違いや彼の住む世界などを詳しく紹介します!
スポンサーリンク
ピーター・B・パーカーってどんなスパイダーマン?
16歳でスパイダーマンになってかれこれ22年、ずっとスーパーヒーローをしてきた彼なんですが、38歳になった彼は色々な人生のトラブルを抱えています。
それが更に、中高年世代の、小さな頃からスパイダーマンファンだった人たちにとってはショックな姿と共に、今の自分と照らし合わせて希望をもたらしてくれる存在にもなっていると思います。
何ともだらしない性格で、さすがに38歳、40歳を目前にして筋トレなどせずテイクアウトな食事ばかりなのでスパイダーマンスーツが着れなくなってます。お腹がね、少しサイズオーバー(笑)
思い当たる人、多いんじゃ無いですかね。昔の服が履けなくなった人。
そんな中でもちゃんとしっかりNYの街を守ってる彼です。正義感はそのままです!
スポンサーリンク
ピーター・B・パーカーの物語設定
本家本元のピーター・パーカーの居るスパイダーユニバースはEARTH-616。
彼の住む世界はEARTH-TRN701です。
基本ラインの物語は本家本元と一緒ですが、本家本元はまだ20代前半。
こちらはもう40歳目前な38歳となっています。
なのでこの本家本元の将来の姿なのではと言われています。
このキャラクター若いころの設定は本家本元のスパイダーマンと全く一緒。
と言うのも、彼の若い頃のストーリーにベンおじさんが出てこないからです。
ってことはやっぱEARTH-616の後の世界なのかな?
EARTH-616でベンおじさんが殺された後にスパイダーマンになってますからね。
さてその後、色々ありまして、MJと結婚して、スパイダーマンがテーマのレストランをオープンして、んでそれがまたうまくいかなくて、そんでもって歳と共に腰を痛めて(笑)、メイ伯母さんを亡くし、結婚生活もうまくいかなくなりMJとは離婚。
なんとも落ち込んだ人生を送っております。
スポンサーリンク
イケてないんだけどかっこいいピーター・B・パーカー!
そんなピーターですが、今作の映画「スパイダーマン:スパイダーバース」では、自身のダメダメさ、情けなさをマイルスを通して再確認、結果MJに再度会いにいく勇気を出したりと、過去を振り返りこれからに繋げようと努めます。
イケてないけど、やっぱりヒーローとしての経験が豊富なので、スパイダーマン初心者のマイルスにアドバイスをするんですが、そのアドバイスも全然堅苦しくなくてもっと力を抜いたものとなっています。
それもまた彼の人生経験からの助言ですね。
イケてなくてダメダメなんだけど、やっぱりヒーローなんですよね。
これがまたカッコ良さを生み出しています。
中年スパイダーマンの貫禄とでも言うんですかね、世の中の酸いも甘いも経てきた彼の渋さが際立つ作品となっています。
映画を通してそんな彼を好きになったファンもたくさんいます!
スポンサーリンク
ピーター・B・パーカーの声優&日本語吹替声優
アメリカ版予告編
日本語吹替版予告編
この超イケてないバージョンのピーター・パーカー。その名もピーター・B・パーカーの
声を演じるのはTVシリーズ『New Girl / ダサかわ女子と三銃士』のジェイク・ジョンソン。
コメディアンな彼なので、このイケてない、情けない感たっぷりなピーター・B・パーカーをとても頼りない感じに素晴らしく演じてくれています。
日本語吹替版の声優にはTVアニメ『DEATH NOTE』の夜神月役などの宮野真守。
彼は、個人的には良い男な声なイメージなので、今作のイケてないおじさんをどう演じるのか気になるところですね。
二枚目な声を当てられてしまうと、アメリカ版の声優のキャラとイメージが変わってしまうと思うので、そこらへんがちょっと心配ではありますが、その部分をどう演じているのか見ものではあります。
予告編を見た限りだとやっぱりイケメンな声なので、このダメダメ具合をどう表現してくれいているのか…むしろ表現されていないのか…不安ですね…
スポンサーリンク
まとめ
イケてないと言いつつも、中年の渋さを放つカッコいいスパイダーマン、ピーター・B・パーカー。
彼の活躍やキャラクターの深さを映画「スパイダーマン:スパイダーバース」でしっかりと見ることができます。
一度見たら彼のファンになること間違いなし!
ぜひぜひ映画、そしてコミックをチェック!
映画「スパイダーマン:スパイダーバース」の詳細情報はこちらをチェック!
スポンサーリンク